DEEP REVEAL
任那の徒然不定期日記。同アドレスで携帯からも見れます。
ちょっと忍者さん
前回書いた記事の前に投稿した記事が消えているんですが、どういうことですか。
同じ日には投稿できないんですか、それともなにか不適切な内容でもあったんですか。
ただでさえ遅くなっていた拍手のお返事、非公開の間にも1回消えてるんですよ!それなのにまだ消えるのか!?
・・・あー、でもそういえば前にも非公開で保存しておいた記事消えてたことあったんですよね。調子悪いのかな、それとも任那の使い方でしょうか。
今日は月1の乙女日だったせいもあったのか、はたまた疲れが溜まっていたのか。色々と感情の起伏が激しかったので、反省です。文章も支離滅裂感が拭えません。はい、寝ます。
そんなわけで、もう覚えてすらいないかもしれませんが、続きで改めて拍手のお返事です。
koeiさんへのお返事はまた後日させて頂きますので~。
同じ日に投稿すると消えちゃうかもしれないからね(←あ)
同じ日には投稿できないんですか、それともなにか不適切な内容でもあったんですか。
ただでさえ遅くなっていた拍手のお返事、非公開の間にも1回消えてるんですよ!それなのにまだ消えるのか!?
・・・あー、でもそういえば前にも非公開で保存しておいた記事消えてたことあったんですよね。調子悪いのかな、それとも任那の使い方でしょうか。
今日は月1の乙女日だったせいもあったのか、はたまた疲れが溜まっていたのか。色々と感情の起伏が激しかったので、反省です。文章も支離滅裂感が拭えません。はい、寝ます。
そんなわけで、もう覚えてすらいないかもしれませんが、続きで改めて拍手のお返事です。
koeiさんへのお返事はまた後日させて頂きますので~。
同じ日に投稿すると消えちゃうかもしれないからね(←あ)
PR
そうそう、そういえば。
えー、先々週ぐらいに冗談ぽく合同サイト作っちゃおうかなんて話が出ていたのですが、先週ぐらいから具体化してきて、ついに出来ちゃいました(笑)
そんなわけで、先輩と後輩と任那でやってます。
なんの先輩後輩かはご想像にお任せします、うへへ(気色悪い)
薄桜鬼の携帯小説サイトです。HNこのままでやってますので、もし見かけたら覘いてやってください。最愛は斎藤氏ですが、何故か増えていくのは沖田氏です。
合同サイトの話が持ち上がってから、試行錯誤しながら二次創作かいているんですが、近頃めっきり名前変換に浸っていたのでかえって難しいです。そしてどうにも短い。
いえ、携帯メインに作っているので寧ろ短いのは都合いいんですけども、どうにも昔のだらだら長文を思い浮かべるとむーん・・・
あとわかったのは、名前変換のほうが書き易いですね(笑)あぁ、もうすっかり夢書きになっていたんだなぁとしみじみ思いました。
頑張って色々書いてみて、こっちのサイトにも薄桜鬼夢(必死に二次ネタを考えていたのに、出てきたのは夢設定だった)でも他の話でもいいので、小説UP出来たら良いなぁ。(希望的観測)
そんなわけで、先輩と後輩と任那でやってます。
なんの先輩後輩かはご想像にお任せします、うへへ(気色悪い)
薄桜鬼の携帯小説サイトです。HNこのままでやってますので、もし見かけたら覘いてやってください。最愛は斎藤氏ですが、何故か増えていくのは沖田氏です。
合同サイトの話が持ち上がってから、試行錯誤しながら二次創作かいているんですが、近頃めっきり名前変換に浸っていたのでかえって難しいです。そしてどうにも短い。
いえ、携帯メインに作っているので寧ろ短いのは都合いいんですけども、どうにも昔のだらだら長文を思い浮かべるとむーん・・・
あとわかったのは、名前変換のほうが書き易いですね(笑)あぁ、もうすっかり夢書きになっていたんだなぁとしみじみ思いました。
頑張って色々書いてみて、こっちのサイトにも薄桜鬼夢(必死に二次ネタを考えていたのに、出てきたのは夢設定だった)でも他の話でもいいので、小説UP出来たら良いなぁ。(希望的観測)
心を亡くす
職場は任那を殺す気のようです・・・!
まさか、自分がやってそこで終わりと思ってるんじゃないだろうなとか、あんたら作業日数考えてるのかとか、本当疑問に思います。
・・・そんなわけで、物凄く遅くなりましたが拍手の返信に参ります。一ヶ月前とか、ほんとすみません(土下座)
まさか、自分がやってそこで終わりと思ってるんじゃないだろうなとか、あんたら作業日数考えてるのかとか、本当疑問に思います。
・・・そんなわけで、物凄く遅くなりましたが拍手の返信に参ります。一ヶ月前とか、ほんとすみません(土下座)
誕生日でした←まだ午前中
有難いことに、後輩からメールとプレゼントを頂きました!!
綺麗に包装された、DVDトールケース大のシルエットに非常にどきどきしています(笑)
あとでこっそり、人のいないときに開けてこようと思います。
遙か4は、メインは一通り終わりました。
あとはサブがちょっとと、ナーサティヤ仲間にしたいなとか思ってます。
でも来週緋色3だし、結局やれなそうですけど。
緋色1は文章がぐだぐだって評価が多かったみたいですが、個人的には2みたいに足りないよりずっとずっと良かったので、1の雰囲気に戻っていたら嬉しいな。
遙か4のときは、初めて密林が発売日当日に着かないという精神衛生上のトラブルがあったので、今度は自分の足で買いに行きますよ!
なんなら昼休みに走るさ!(←予約したの地元だから)
思ったほど遙か4に創作意欲が湧かなかったので、緋色に期待です。
文章書いてないと、言葉もうまくまとめられなくなってきて困る。
続きで拍手返信です。
綺麗に包装された、DVDトールケース大のシルエットに非常にどきどきしています(笑)
あとでこっそり、人のいないときに開けてこようと思います。
遙か4は、メインは一通り終わりました。
あとはサブがちょっとと、ナーサティヤ仲間にしたいなとか思ってます。
でも来週緋色3だし、結局やれなそうですけど。
緋色1は文章がぐだぐだって評価が多かったみたいですが、個人的には2みたいに足りないよりずっとずっと良かったので、1の雰囲気に戻っていたら嬉しいな。
遙か4のときは、初めて密林が発売日当日に着かないという精神衛生上のトラブルがあったので、今度は自分の足で買いに行きますよ!
なんなら昼休みに走るさ!(←予約したの地元だから)
思ったほど遙か4に創作意欲が湧かなかったので、緋色に期待です。
文章書いてないと、言葉もうまくまとめられなくなってきて困る。
続きで拍手返信です。
遙か4のレビュー的なもの
現段階で3人ほどED見たのですが、総評としては微妙です。
決して駄目というわけではないですが、3の方が好き過ぎた。
自分だけなのかな?と思ったのですが、密林で見てみたら同じような意見の人も結構いる様子。
なんとなく、3が好きだった人は評価が低くて、3があんまりだった人は評価が高い気がします。
4は、あまり話が丁寧に書き込まれていないと思う。
共通部分にあたる戦の流れとかは、どうして兵が主人公についていこうと思ったのかとか、人望が集まっていく様子とか、とても細かく書かれているのにそれが個人のルートに入ると凄く大雑把になる。
3のときは、あんまり好みじゃないなって思うキャラも話がしっかり出来ていて、こういうことがあったからこうしたんだ、実はそうだったんだ・・と思って、お前ら可愛いな~vとか、やっべぇこいつら幸せにしてやらねぇと!といった感じにジタバタ悶えることが出来たわけですが、4はどうして急にそんな仲良くなったの!?って思ってるうちに終わってしまって、ちょっとしょんぼりです。
悪い意味で、1や2に戻ったような・・・もっと掘り下げて欲しかった。追加ディスクの前にまず本編だよ。
忍人、アシュヴィン、遠夜とやりましたが、遠夜は物凄く可愛いのにルート入った途端拍子抜けでした。
わけがわからなすぎ。設定はいいんだからもう少し活かして欲しいです。
・・・まぁ、任那が期待しすぎただけでそんなに悪くはないと思いますが。
個人的に、1・2はそんなに好きではなかったんです。嫌いでもなかったし、1は初めて買って衝撃的でしたけど(笑)
だから、期待しないで買った3がそれまでと随分変わっていて殊更好きだった、だからあんまりと思う、きっとそれだけなんだろう。
でもキャラとか街中とか無駄にRPGっぽく3Dにするくらいなら、もっとストーリーに詰めて欲しかったです。あと忍人EDどうにかしろ。本当、頼むから・・・!!
決して駄目というわけではないですが、3の方が好き過ぎた。
自分だけなのかな?と思ったのですが、密林で見てみたら同じような意見の人も結構いる様子。
なんとなく、3が好きだった人は評価が低くて、3があんまりだった人は評価が高い気がします。
4は、あまり話が丁寧に書き込まれていないと思う。
共通部分にあたる戦の流れとかは、どうして兵が主人公についていこうと思ったのかとか、人望が集まっていく様子とか、とても細かく書かれているのにそれが個人のルートに入ると凄く大雑把になる。
3のときは、あんまり好みじゃないなって思うキャラも話がしっかり出来ていて、こういうことがあったからこうしたんだ、実はそうだったんだ・・と思って、お前ら可愛いな~vとか、やっべぇこいつら幸せにしてやらねぇと!といった感じにジタバタ悶えることが出来たわけですが、4はどうして急にそんな仲良くなったの!?って思ってるうちに終わってしまって、ちょっとしょんぼりです。
悪い意味で、1や2に戻ったような・・・もっと掘り下げて欲しかった。追加ディスクの前にまず本編だよ。
忍人、アシュヴィン、遠夜とやりましたが、遠夜は物凄く可愛いのにルート入った途端拍子抜けでした。
わけがわからなすぎ。設定はいいんだからもう少し活かして欲しいです。
・・・まぁ、任那が期待しすぎただけでそんなに悪くはないと思いますが。
個人的に、1・2はそんなに好きではなかったんです。嫌いでもなかったし、1は初めて買って衝撃的でしたけど(笑)
だから、期待しないで買った3がそれまでと随分変わっていて殊更好きだった、だからあんまりと思う、きっとそれだけなんだろう。
でもキャラとか街中とか無駄にRPGっぽく3Dにするくらいなら、もっとストーリーに詰めて欲しかったです。あと忍人EDどうにかしろ。本当、頼むから・・・!!
寝不足
荷物が届いてから寝不足気味な任那です、こんにちは。
今、必死になって遙か4プレイしてます。前作に比べて今作が長いと感じるのは自分だけでしょうか。
面白いし画像も綺麗になっているのですが、個人的には今のところ3の方が良作なのかなといった感じです。
知らない人は読んでも面白くないと思うので、だらだら書くのは続きにて。
今、必死になって遙か4プレイしてます。前作に比べて今作が長いと感じるのは自分だけでしょうか。
面白いし画像も綺麗になっているのですが、個人的には今のところ3の方が良作なのかなといった感じです。
知らない人は読んでも面白くないと思うので、だらだら書くのは続きにて。
わくわく
昨日の朝からずっと行方を見守っていたのですが、漸く今日の午後になって密林から荷物が発送されました。
どれだけ厳重に梱包してるんだよ!って突っ込みたくなるくらい準備してましたが、漸くです。
あ~、楽しみだなぁ。近頃、諸事情によりオタクライフが充実しているので(笑)うきうきしてます。
そういえば、昨日久々に園さんやら朔人氏やら真白殿やらと会ったのですが、いやぁなんだか駄目な任那と違って頑張っていました。凄いので、凄くない任那はあんまりなにも言えず(笑)言ってもあまりにも比重が違いすぎて、軽くなってしまいそうだ。
個人的には、真白殿のパードゥン?が最高でしたね。遅ばせながら旬の話題だったので。
それできゃいきゃいカラオケかってぐらいに騒いで、結局寝たのは日付が変わってからでした。なので眠いです、ガラ悪いです、目が乾きます、今日は早く寝たいです。
・・・でも荷物届くので頑張ります(←どっちなの)
どれだけ厳重に梱包してるんだよ!って突っ込みたくなるくらい準備してましたが、漸くです。
あ~、楽しみだなぁ。近頃、諸事情によりオタクライフが充実しているので(笑)うきうきしてます。
そういえば、昨日久々に園さんやら朔人氏やら真白殿やらと会ったのですが、いやぁなんだか駄目な任那と違って頑張っていました。凄いので、凄くない任那はあんまりなにも言えず(笑)言ってもあまりにも比重が違いすぎて、軽くなってしまいそうだ。
個人的には、真白殿のパードゥン?が最高でしたね。遅ばせながら旬の話題だったので。
それできゃいきゃいカラオケかってぐらいに騒いで、結局寝たのは日付が変わってからでした。なので眠いです、ガラ悪いです、目が乾きます、今日は早く寝たいです。
・・・でも荷物届くので頑張ります(←どっちなの)
寒くはないの?
昔から、自分のことが1番良くわかりません。
小さい頃、友達と遊ぶときにどうしたい?と聞かれて、わからないと答えてばかりいた気がします。
自分のことなのにどうしてわからないの?と良く言われていたものです。
任那にしてみれば、なんでそんなにわかるの?って感じでしたが、思えば友達が考えているより難しく考えていたのかもしれません。
なんだか、自分探しに似た感じで。小さい頃から、そういう面倒くさい子供だったようです。
1番最初の人間は誰から生まれたの?と幼稚園児にして聞いたそうですから(笑)
寒い?と聞かれて相変わらずわからないと答える任那に、ある日母親がこういいました。
じゃあ、暖かいの?
・・・確かに、暖かくはないなぁ。というわけで、暖かくはない任那は今日の最高気温が26℃近くまであがるからといって半袖1枚で出掛けるのはやめて、もう1枚着込むことにしたわけです。
長々と書きましたが、全ては結局もう1枚着たよという話の前置きです(笑)
オフラインでは、相変わらず慌しくしています。
一段落着いたと思ったら、またすぐ忙しくなってしまったので・・・いい加減に止りませんかね、値上げの波。
でももうすぐ遙かだし頑張ろうと思っていたら、凄いものを押し付け借りてしまいました(笑)
もう、タイショー阿呆の子!とかきゃっきゃしてる場合じゃないですよ!テニプリはどこに向かっていたんだろう・・・良かったのかな、少年漫画であんなゲームだして。
でもまぁ、折角借りたので全力でやりますよ!ちょっと精神力削れるかもしれないけれど、慣れるまでの辛抱だと思うし!
・・・と、続きで拍手返信です。返信が遅くて申し訳ないです。
小さい頃、友達と遊ぶときにどうしたい?と聞かれて、わからないと答えてばかりいた気がします。
自分のことなのにどうしてわからないの?と良く言われていたものです。
任那にしてみれば、なんでそんなにわかるの?って感じでしたが、思えば友達が考えているより難しく考えていたのかもしれません。
なんだか、自分探しに似た感じで。小さい頃から、そういう面倒くさい子供だったようです。
1番最初の人間は誰から生まれたの?と幼稚園児にして聞いたそうですから(笑)
寒い?と聞かれて相変わらずわからないと答える任那に、ある日母親がこういいました。
じゃあ、暖かいの?
・・・確かに、暖かくはないなぁ。というわけで、暖かくはない任那は今日の最高気温が26℃近くまであがるからといって半袖1枚で出掛けるのはやめて、もう1枚着込むことにしたわけです。
長々と書きましたが、全ては結局もう1枚着たよという話の前置きです(笑)
オフラインでは、相変わらず慌しくしています。
一段落着いたと思ったら、またすぐ忙しくなってしまったので・・・いい加減に止りませんかね、値上げの波。
でももうすぐ遙かだし頑張ろうと思っていたら、凄いものを
もう、タイショー阿呆の子!とかきゃっきゃしてる場合じゃないですよ!テニプリはどこに向かっていたんだろう・・・良かったのかな、少年漫画であんなゲームだして。
でもまぁ、折角借りたので全力でやりますよ!ちょっと精神力削れるかもしれないけれど、慣れるまでの辛抱だと思うし!
・・・と、続きで拍手返信です。返信が遅くて申し訳ないです。
近況箇条書き
大変ご無沙汰しております、任那です。どうにか、生きています。
日記に出現しない間に色々ありすぎたので、とりあえず箇条書きにしてみようと思います。
・彩雲国の最新刊で、清秀に萌えた。
いがみ愛最高です。
・うっかり買ってしまったアニリボDVDの特典ドラマCDが、6927にしか聴こえなかった。
クフフ、捕まえてご覧なさいボンゴレ10代目~v←凄く楽しそう
む、骸!待て・・・っ!←超必死
↑な感じに聴こえた。
・koeiさんの描いた骸さんと髑髏ちゃんに悶えた。
やっべ可愛いよナッポーども!
・マンゴー食べすぎ。
あれば喰ってる。
・OROCHIの影響で無双熱があがってきた。
なにかこそこそ書こうとしてます。
・なのになかなか執筆できません。
納得いかない。イライラする。
・最近はKagrra,とDとD'espairsrayが熱いです。
D'espairsrayの綴りをいつも間違えます。
・仕事量多すぎ。
そんな一遍に言われてもできるわけない。どう見ても容量超えてるっつの!いい加減にしろ物価高騰!
・後輩にオタクだとばれた。
●ニメイトで遭遇したので言い逃れできず(笑)
というか後輩もお仲間、レイヤーさんでした。
いや、怪しいとは思ってたんですけど・・・仲良くしています。
日記に出現しない間に色々ありすぎたので、とりあえず箇条書きにしてみようと思います。
・彩雲国の最新刊で、清秀に萌えた。
いがみ愛最高です。
・うっかり買ってしまったアニリボDVDの特典ドラマCDが、6927にしか聴こえなかった。
クフフ、捕まえてご覧なさいボンゴレ10代目~v←凄く楽しそう
む、骸!待て・・・っ!←超必死
↑な感じに聴こえた。
・koeiさんの描いた骸さんと髑髏ちゃんに悶えた。
やっべ可愛いよナッポーども!
・マンゴー食べすぎ。
あれば喰ってる。
・OROCHIの影響で無双熱があがってきた。
なにかこそこそ書こうとしてます。
・なのになかなか執筆できません。
納得いかない。イライラする。
・最近はKagrra,とDとD'espairsrayが熱いです。
D'espairsrayの綴りをいつも間違えます。
・仕事量多すぎ。
そんな一遍に言われてもできるわけない。どう見ても容量超えてるっつの!いい加減にしろ物価高騰!
・後輩にオタクだとばれた。
●ニメイトで遭遇したので言い逃れできず(笑)
というか後輩もお仲間、レイヤーさんでした。
いや、怪しいとは思ってたんですけど・・・仲良くしています。
カレンダー
最新記事
(04/04)
(08/10)
(04/03)
(12/06)
(11/26)
(09/21)
(08/27)
(08/26)
(08/23)
(08/04)
(08/01)
(03/13)
(01/17)
(01/13)
(01/10)
(12/06)
(09/10)
(09/09)
(09/07)
(08/13)
(08/10)
(07/28)
(07/25)
(07/21)
(06/21)
最古記事
(02/01)
(02/01)
(02/01)
(02/03)
(02/06)
(02/17)
(02/24)
(03/08)
(03/09)
(03/11)
(03/16)
(03/19)
(03/22)
(03/30)
(04/03)
(04/06)
(04/10)
(04/21)
(04/25)
(04/27)
(04/29)
(05/07)
(05/10)
(05/15)
(06/07)